Top >  Blog > 目指すキャリアゴールの変化

Blog

目指すキャリアゴールの変化

2023/01/11

多くの方が目指すキャリアの上がり像も大きく変わりましたね

もちろん個人差は今も昔もありますが、いわゆる成功イメージが変わりました

▶︎ひと昔前(組織に依存共存する)

大手企業に総合職として入社

営業系・企画系・人事系など複数部門を歩きどこかで専門部門を獲得

多数の拠点を転勤

課長 部長 事業部長 本部長 ・・・

そして最終は役員!

▶︎現在(組織に依存せずに共存する)

会社ではなく職種で選択した大手企業に就職

副業で経験の幅や人脈増強

投資対象は自分自身!

基本的なスキル、人脈を獲得し類似業界で独立

スタートアップとして一定レベルに規模に拡大

会社を売却し新たな事業会社設立

上場させるまでの規模とし早々にリタイア

投資などでお金に働いてもらう仕事に

できた時間で多くの仲間と趣味を謳歌する!

 

絵に描いた例えですが、所属から個への変化でしょうか

こうなると新卒価値という過去が消え、即戦力人材が

1番の価値に!

企業も勉強の為に入ってくるノンスキルの若年層の採用には

二の足を踏みますね

私は***が専門 ***ができる人 こんなキャリアビジョンが重要ですね

 


株式会社ソリューションアンドパートナーズ

貿易実務を通じたキャリア創造

International career center

 


お問い合わせ